いよいよ明日に迫ったFNS歌謡祭 2016 冬に登場するnissy(にっしー)ことAAAの西島隆弘さん。
にっしーの情報が小出しに、出てくるため追記しまくっていたら何だか、めっちゃ読みにくくて構成もめちゃくちゃになってしまったので、この際明日に備えて綺麗に書き直すことにしました(笑)
後半はAAAの最近のライブツアーのセトリの不満とNYPへの期待ですw
放送を前に改めて構成を整えました!
※にっしーなど全ての出演者の出演時間とタイムテーブルは公式に発表されていません!
にっしーが登場次第、何時頃出演したのか追記するので録画した方やもう出てしまったか気になる方はブックマークしておいてくださいね(*^^*)b
19:06 いきなり西島隆弘登場しちゃいました(・∀・)横分けのヘアスタイルカッコイイ!
「よろしく哀愁」・・やっぱダントツで歌上手い!!
まだ朋ちゃんの「I’m proud」と夏木マリさんとの「紅のプロローグ」はまだです!!
20:26にっしーと朋ちゃんのアイムプラウトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!めっちゃ最高です!!!!!
残すは「紅のプロローグ」です!!
20:42分 なんともう「紅のプロローグ」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ネクタイにメガネのにっしーヤバイ!!!
まじ最高だよ♡ とりあえず発表されててるコラボはこれで終了。まだ何か歌って欲しい!!
来週はAAAとして出演しますFNSに出演します!
●nissyは何を歌うのか?いつ出るのか?タイムテーブルは?●次週のFNS歌謡祭 2016 冬にはAAAとしてグループでの出場も!
●FNS歌謡祭 2016 冬をみて西島隆弘nissyやAAAを好きになってくれた方へのオススメ曲
●AAAの2016年を振り返ってなど・・・
CONTENT
FNS歌謡祭 2016 冬nissyは何を歌うのか?いつ出るのか?タイムテーブルは?
「2016FNSうたの夏まつり~海の日スペシャル」生放送中!! 西島隆弘 pic.twitter.com/hWlVOJWvKz
— 【公式】FNS歌謡祭 (@fns_kayousai) 2016年7月18日
2015 #FNS歌謡祭 生放送中!! 西島隆弘 pic.twitter.com/zM4Tuiray7
— 【公式】FNS歌謡祭 (@fns_kayousai) 2015年12月2日
さてさて、FNS歌謡祭 2016 冬、なんとこれまでの公式な発表でなんと3曲も歌う事が決定しています!
華原朋美 × Nissy西島隆弘(AAA)■「紅のプロローグ」
夏木マリT.M.Revolution × Nissy(西島隆弘) × Little Glee Monster■「よろしく哀愁」
郷ひろみ × Nissy(西島隆弘) × 金光ペア(金光進陪・吉田奈津子)
https://twitter.com/mana_love_nissy/status/804814269548113920
基本的に、複数のステージに立つ場合は一時間の間に同じアーティストが出ることは稀です。
恐らく、病み上がりの華原朋美さんが20時台~
夏木マリさんとのコラボが21時台~
郷ひろみさんとのコラボが22時台といったとこでしょうか。
次週のFNS歌謡祭 2016 冬にはAAAとしてグループでの出場も!
さて、FNS歌謡祭 2016 冬の西島隆弘さんをみてファンになってくれた方に朗報が!そしてAヲタの皆さんはすでにご承知のことと思いますが・・
次週のFNS歌謡祭 2016 冬にはAAAとしてグループでの出場します。
19時00分から23時18分の放送の2016FNS歌謡祭 第2夜でAAAが何を披露してくれるのでしょうか?
コチラも詳細の情報がで次第追記します!
FNS歌謡祭 2016 冬をみて西島隆弘nissyやAAAを好きになってくれた方へのオススメ曲
さてさて、nissy(にっしー)こと西島隆弘さんのを気になってくれた方の為に、まず個人的なオススメをご紹介します。
Nissy(西島隆弘) / 「GIFT」 Music Video
Nissy(西島隆弘) / 『ワガママ』【前作「どうしようか?」100万再生突破!今作も全てセルフプロデュース!】 出演者:白羽ゆり
Nissy / 「どうしようか?」MV
あとは、にっしーのファーストアルバム『HOCUS POCUS』に収録された名曲のSHADOWS、KISS&DIVE、テレパシーなどは絶対にオススメなのでぜひ聴いて見てください(*^^*)b
さらにAAAでは、小室哲哉さんがプロデュースした「Buzz Communication」はガチで名盤デス。ただ最近のライブではバズ以降の曲がメインなのが多少不満w
来年の2017年2月22日にはタイトル未定ながらニューアルバムの発売を先日の東京ドームの最終日にリーダーの口から発表されました!
そんなこんなで次のページでは「AAAの2016年を振り返ってなど・・・」をまとめます。Aヲタの独り言だと思ってくださいw
さて、2ページまでお付き合いいただけるということは、同じAヲタということを信じてココからは独り言をw
昨年もFNS歌謡祭では。月九の宣伝も兼ねたのかnissyこと西島隆弘さんは『ひまわりの約束』を秦基博さんとコラボ。
今年はAAAとしてもアリーナツアーにドームツアーなどを成功させ、ひと回りも二回りも大きくなったAAAのnissyが見れるのではとFNS歌謡祭2016冬ににっしーを楽しみにしたいのですが・・
それにしても、昨年は放送中にAヲタアカウントのtwitterでは、「ニッシーはもう出た?」「出演時間を知りたい」という声で溢れてましたね。
毎年、公式に大まかな出演時間をしっかりと公表してくれるので、詳細が明らかになり次第追記します!
それにしても、今年はAAAとして本当に活躍した一年した。
正直、昨年の10周年で武道館で達成。富士急ハイランドからのレコ大賞落選からのNYP。
アノ初期の無料招待ライブから10年・・・本当にみんな大人になりましたが。
にっしーはソロアルバムと月九ドラマ、しんちゃん(與真司郎)は留学、秀太(末吉秀太)はソロで渋谷のソロイベントなどなどなんとなく11年目はバラバラなのかなって思っていました。
でも、アルバムもベストが出たのがいつだか忘れちゃうくらいだし。
そんな状態で、なんかレコ大も三代目に買収されちゃったし、このままAAAとしての活動は下火になっていくのかな・・そんな思いもありましたが!
蓋を明けてみたらAAAは2016年も爆走してくれました!
アリーナーツアーにシングルを二枚!さらに念願のドーム公演と盛りだくさんで駆け抜けた11周年でしたね。
ただ・・マンネリ化したセトリに古くからのファンはクソという人も
今年は二回ツアーのチケットを確保!ただ、古くからのファンはマンネリ化したセットリストに文句!って方も多かったようです。
個人的にはAAAや西島隆弘さんは今をを走る現役のアーティスト。
40代50代のライブはどうしても固定のヒット曲で埋まってしまいます。
でもAAAは現役バリバリ。
まだまだ10年20年と走り続けて欲しい!
だからこそ最近の曲で攻めたと解釈したいですね。
NYPもどうせチケットは取れないし、今年は幕張とドームと2日行けたから良しとするか・・
NYPのセトリは古い曲もガンガン攻めるセトリに期待しましょう!