吉田麻也がどうしても勝てなかった天才。
新川織部(にいかわおりべ)さんとはどのような選手だったのでしょうか。
新川織部さんの経歴や引退から現在までをまとめてみたいと思います。
新川織部は吉田麻也が勝てなかった天才
新川織部は日本代表No.1DF吉田麻也が絶対に止められなかった天才ストライカーとして注目されていました。
香川真司や内田篤人と並び、ユース日本代表にも選出された天才は、プロでわずか4試合の出場で姿を消した…。プロの世界で生き抜く厳しすぎる現実を11月4日放送のTBS消えた天才にて特集されます。
>新川織部さんのプロフィール
氏名:新川織部
かな:にいかわおりべ
生年月日:1988年7月16日
年齢:30歳
出身:岐阜
身長:168センチ
体重:63キロ
ボジション:FW
利き足:右足
職業:
新川織部の所属クラブ
ユース経歴
ジュベン898FC
JUVENTUDE FC
名古屋グランパスU-18
プロ経歴
2007 – 2009 : 名古屋グランパスエイト/名古屋グランパス
2010 – 2011 : FC琉球
新川織部選手は引退から現在は
残念ながら新川織部選手は引退後から現在の情報はわかりませんでした。
11月4日放送の消えた天才の放送を待ちたいと思います。
Twitterでも番組の吉田麻也の相手は新川織部選手だと話題になっています。
まさかの新川織部の話だと聞いてワクワクしている!
本日18:30からのTBSの特番?で、吉田麻也が名古屋ユースの頃の話をするらしい— おうむら (@oumura_soccer) November 4, 2018
懐かしいなあ新川織部、サテライトで等々力にも来てたっけ https://t.co/cqg5vszJyv
— フジタ (@detaeku) November 4, 2018
私の記憶では、
新川織部は特に2年の時はキレキレのドリブルで、ファールでしか誰も止められなかった。
そこからのFKがウチの大きな得点源だった。
で、どの対戦相手もえぐい反則で止めるようになって削られた。 pic.twitter.com/4gJn0U0HDC— FURU-METAL⋈ No Ticket Reframe2019 (@furuvic) November 2, 2018
誰のことかと調べたら新川織部っぽい
— えー↑ちゃん♂ (@a_1_44) November 2, 2018
吉田麻也世代の名古屋ユースはトップ昇格4人、大学経由で他クラブに入団したのが3人だったんだけど新川織部以外はまだ全員現役らしい。地味に凄いな。
— らす川 (@suzu_rasu) July 6, 2018
大昔に東海学園大で教採セミナーを担当して、その際にサッカー部の学生と一緒にランチをして、「高校の時、新川織部とやったけど、あいつマジバケモンでしたよー。なのにプロだと出番がないって、ヤバイっすよね、ヤバイ!」と話してくれた。
— 田中健一 (@TNK_KNCH) December 14, 2017